【スタビライザー】Twitch配信必須アイテム!おすすめ6選+1選

「Twitch」「YouTube」での撮影だけでなく、普段スマホやカメラを使用して動画撮影することありますよね。その時に気になるのが手ブレです。

手持ちの場合は、止まって撮影する際にも気になりますよね。動きながらの撮影は、なおのこと手ブレがでて、撮影が上手くできなかったりします。

そんな悩みを解決してくれるのが「スタビライザー」です。スタビライザーを使用することにより、動きなら撮影をしても手ブレが気になることはありません。

なので、今回はスマホから一眼レフカメラまで様々な撮影機器のおすすめの「スタビライザー」をご紹介したいと思います。「Twitch」「YouTube」などに配信をしている方、考えている方にぜひ手に入れたいアイテムです。

スタビライザーとは?

「スタビライザー」とは、スマホやカメラの動画撮影の際に映像を安定させてくれ、手ブレを抑えてくれる補助機材です。

スマホやカメラを持って動く際も水平に保つ機能が備わっています。また、被写体が動く場合でも、追いながら撮影しても滑らかで美しい映像を残すことが可能です。

どれくらい手ブレしないかどういった映像になるのかこちらをご確認ください。

スタビライザー選びのポイント

スタビライザーではスマホやカメラのブレを制御するための方法として、「手動式(機械式)」と「電動式(電気式)」にわけられます。

手動式(機械式)

重りでバランスを取りながらブレを抑えます。言わば、やじろべえのようにバランスを取ります。価格も安価な物が多く、手に入れやすいです。

しかし、走ったりと激しい撮影をするとブレは表れやすくなります。

電動式(電気式)

モーター駆動でスマホやカメラをを水平に保つようにコントロールしてくれます。走ったりと動きが激しい撮影をしてもブレることがなく、滑らかな映像が撮影できます。

しかし、価格は高価なものが多いです。

重量

スタビライザーは、対応するカメラなどの重量が決められているので、使用するカメラなどの重量を把握しておく必要があります。購入した後に、付けられないといったことがないようにしましょう。

おすすめ スタビライザー 7選

 DJI Osmo Mobile 2(3軸手持ちジンバル)


朝の情報番組「スッキリ」でも紹介された商品です。スマホのみの対応ですが、縦と横にもセットすることができ、内蔵されたセンサーとブラシレスモーターでブレを抑制します。かなり激しく走って撮影してもスムーズな撮影が可能になります。

ジャンプなどの激しい動きでも、水平を保ってくれて、動画撮影も安心して撮影することができます。充電時間2時間で最大15時間の撮影が可能です。

価格・スペック

価格 16,800円
方式 電動式(電気式)
サイズ 295×113×72mm
重量 485g

おすすめポイント

  • 内蔵センサーとブラシレスモーターで感知して水平を保つ
  • 2時間の充電で最大15時間の撮影が可能
  • スッキリでも紹介された商品
  • 縦・横にもセットできるので、好みのサイズの映像が撮れる

 

ASHANKS スタビライザー アルミニウム製


ビデオカメラから一眼レフカメラまで幅広く対応しています。センターポールの長さを変えられるから、高さの調節ができます。24cm~40cmまで変えられるので用途や、好みの高さに合わせることが可能です。

高度なコンピュータ数値制御部分が、デバイスに合わせて寸法を合せることができます。クリックリリースカメラプレート付きで、カメラステージ部分はカメラの着脱も簡単です。

価格・スペック

価格 5,999円
方式 手動式(機械式)
サイズ 2290~400×185×95mm
重量 最大耐重量 2kg

おすすめポイント

  • 微調整システムと双方向のベースプレートは自由に調整可能
  • 高さの変更可能
  • コンピュータ数値制御部分でデバイスをしっかりフィット

 

Opteka X-GRIP カメラスタビライザー


ローアングルの撮影ができ、有名なYouTuberの方が使用していた商品です。対応は高さが120mm以下のビデオカメラ・デジカメ、一眼レフカメラが対応しています。

ハンドルの前面のホットシューアダプターにマイクやライトを取り付けることができます。また、ハンドル部分はスポンジ製のフォームパッドを使用し、長時間撮影でもストレスを感じにくいです。

価格・スペック

価格 2,750円
方式 手動式(機械式)
サイズ 210×290×110mm
重量 330g

おすすめポイント

  • ホットシューアダプターにマイクなど取り付け可能
  • 重量330gと軽量なので疲れにくい
  • 三脚取り付け可能で撮影の幅が広がる
  • 1年保証付き

 

Zhiyun Smooth-Q ジンバル スタビライザー


スマホのみの対応で、三軸のジンバルで1ステップのみでバランスを調整し、ブレを抑制した撮影が可能です。バックのつまみを緩めて、クリップを90°回転させることにより、スマホの縦・横の撮影が簡単にできます。

また、使用時間が8時間~12時間と使用ができ、撮影中に本体からスマホを充電することができるから、充電切れの心配はありません。

価格・スペック

価格 12,990円
方式 電動式(電気式)
サイズ 118×105×285mm
重量 450g

おすすめポイント

  • 使用時間8~12時間と長時間撮影でき本体からスマホ充電可能
  • 450gと軽量だから撮影しやすい
  • 電動式なので手ブレがほとんどしない
  • ミニ三脚つきで安心の1年保証付き

 

YKS スタビライザー


DV・ビデオカメラ・Gopro・一眼レフカメラなど様々な撮影機材に幅広く対応しており、バランス調整は2箇所の台座をスライドさせてバランスを取るので、ブレを抑制してくれます。

素材はハイグレードアルミニウム合金を使用し、高品質で強力なだから安心して使用できます。センターポールは長さを29.5~40cm調節できるから、用途に合わせて高さが調節可能です。

価格・スペック

価格 6,999円
方式 手動式(機械式)
サイズ 295×185×95mm(折りたたみ時)
重量 最大耐重量 2kg

おすすめポイント

  • CDの取扱説明書で取り付けやすい
  • 快適にフィットするこだわり抜かれた商品
  • 高さが用途に合わせて調節可能

 

Snoppa 3軸ジンバル スタビライザー


スマホのみの対応ですが、通常撮影・パノラマ撮影・インターバル撮影・トラッキング撮影の4種類の撮影モードができ、更に専用アプリを使えば、さまざまな機能が追加でき、プロ並みのような動画撮影も可能です。かなりオススメの商品です。

内蔵モーターでスマホの動きを制御して3軸で動きを安定させるからブレを心配することもなく、動画撮影を楽しむことができます。充電時間1.5時間の短い時間で4時間撮影ができるから安心です。

価格・スペック

価格 17,980円
方式 電動式(電気式)
サイズ 208×53×43mm
重量

おすすめポイント

  • 2017年グッドデザイン賞受賞
  • 4種類の撮影モードと専用アプリでプロ並みの撮影が可能
  • 専用アプリで様々な機能が追加できる
  • 安心の1年保証付き

 

Eoogere アルミ製ミニ三脚 5段伸縮式


スマホから一眼レフカメラまで幅広く対応できます。5段階伸縮式の三脚付きで、高さが24cm~44cmまで調節でき、折りたたみができるから持ち運びにも便利です。

また、三脚の先端のゴムをひねるだけ全段をすべて固定したり、解除するこが可能です。雲台には、軽くて操作性が高いボールヘッドを使用し、ストッパーを緩めるだけで、カメラのなどが自由に方向転換できます。

価格・スペック

価格 6,735円
方式 5段伸縮式、折り畳み可能、持ち運びが便利
サイズ 最大高度:44cm
重量 最大耐重量 約6kg

おすすめポイント

  • 5段階の高さ調節可能
  • 三脚の先端ゴムで全段固定・解除ができる
  • 幅広いデバイスに対応し6色から選べるカラー

 

最後に

スタビライザーは、価格が安価な物から高価なものまで様々です。どの程度の動きの映像を撮影したいかで決めてもいいですし、手持ちのカメラなどで決めてもいいですね。

今では三脚さえ使えないところもあるので、スタビライザーがお役に立ちます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました